MENUCLOSE

株式会社国際エキスプレス 株式会社国際エキスプレス

採用サイト
ENTRY
保税倉庫の中にある事務所で
貨物を見ながら毎日仕事をしており、
主に海上輸入貨物の取扱をしています。
フォワーダーの仕事は覚えることが多く大変ですが、
日々学びながら業務に励んでます。
海上貨物事業本部 東京支店 業務課 / 2016年入社
KAI UTAGAWA
歌川 海
ホーム > 社員を知る > 歌川 海
普段のお仕事の内容を教えてください。
海上輸入のフォワーディング業務全般に携わっております。海外代理店から得た情報を基に、より早くかつ的確、安全に国内のお客様に貨物を届ける為のサポートをするのが私の仕事です。
主な業務内容としては、ARRIVAL NOTICEやDELIVERY ORDERといった船積み書類の発行や、海外代理店または日本のお客様と電話やメールで連絡を取り合い、輸出者と輸入者の間に立つ仕事です。また、当社は保税倉庫を持っていることから、同業他社である国内のフォワーダー様からデバン作業の依頼を受ける窓口としての役割も担っております。混載貨物の仕分け情報を的確に倉庫作業員へ伝え、お客様が無事にご自身の貨物を倉庫から引き取れるようサポートをしております。
やりがいを感じるのは、どんなときでしょう?
日々複数のお客様の貨物の取扱をしておりますが、イレギュラーな案件に対応できた時は特に印象に残ります。「納期が近く、どうしても〇日までに納品しなければならないからなんとか協力して欲しい。」というお客様からの要望があった時は、他部署の方や倉庫の作業員、ドレー業者等、多くの人達に協力してもらい、最短の手配を出来るようにします。
無事納期に間に合わせることができた際には、お客様からお礼の言葉を頂けるので達成感があります。自分の部署だけで出来る仕事ではなく、同僚や関係会社等、周囲の方々と常に協力し合って行う仕事なのでチームで一つの仕事を作りあげるところが魅力的だと思います。その為にも日頃から周囲の方々と積極的にコミュニケーションをとるよう心がけています。
入社の"決め手"はなんでしたか?
「海外と関わる仕事」「社会的貢献度が高い仕事」がしたいと思い就職活動をしていました。物流は日常生活の中で切り離せないものであり、社会を下から支えている仕事であり海外と日本の橋渡し役となる仕事だと思い、物流業界を志望しました。
また、私は色々な仕事に挑戦したいと思っており、当社はまだ若い会社ではありますが、業務範囲がとても広く様々な分野の仕事に挑戦できると思いました。最終面接の時に「幅広く色々な仕事をやってみたい。」と伝えたところ、社長に「失敗を恐れずどんどんチャレンジする人を応援する。」と言われたことが心に響き入社を決めました。
求職者へメッセージ
当社は比較的早い段階から責任のある仕事を任せられることも多い為、やる気のある人はどんどん色々な仕事にチャレンジできると思います。
専門的な知識が必要な仕事ではありますが、各部署に豊富な知識と経験を持っている先輩がおり、一から丁寧に教えてくれますので、最初は難しいと思う仕事でもやっていくうちに出来るようになると思います。また当社は様々な国籍の人が在籍しており、それぞれが個性を発揮しておりとても賑やかで楽しい環境です。
「貿易の仕事に興味がある方」「チャレンジ精神旺盛な方」はぜひ当社で一緒に働きましょう。
就職活動はとても大変だとは思いますが、ご自身の強みを十分に発揮して悔いのないような活動にして下さい。

RECRUITING 採用情報